『日本ボーイスカウト八千代第2団スカウトディ』共同活動

平成28年9月18日(日)曇り時々雨

本日は、日本ボーイスカウト八千代第2団と共同活動を実施しました。
日本ボーイスカウトでは『スカウトディ』という行事を毎年9月に全国展開しています。
それは地域で清掃活動や奉仕活動を行うプログラムで八千代第2団は例年、八千代台で
募金活動や缶拾いなどを行ってきたそうです。今回、八千代オイコス川の活動をサポート
している八千代習志野地区委員長から今年は花輪川で活動出来ないかとの提案を受け、
9月オイコス定例川作業の日程を変更して企画しました。
秋雨前線と台風16号の影響による荒天でしたが活動予定を一部短縮して決行しました。
 ①開会式
 ②活動1:花輪川~桑納川までのゴミ拾い
 ③活動2:ミニ川の学校(生き物調査、水質検査)
 ④閉会式
開会式では連盟歌斉唱の後、ビーバー隊・カブスカト隊それぞれ1名ずつの入隊式が有
りました。スカウトの証であるネッカチーフを隊長から受け決意表明!かっこ良かったです。
その後、以下グループに分かれて(雨の中)川周辺のゴミ拾いを行いました。
 ①ビーバースカウト隊:開会式会場~花輪橋~基地~高秀牧場~基地
 ②カブスカト隊:開会式会場~尾崎橋~花輪川河口(桑納川)~高秀牧場~基地
ウォーキングの後は高秀牧場で早朝搾りたての牛乳を温め参加者全員で頂きました。
雨のため子供たち自身による生き物調査は中止してオイコススタッフが捕獲した生き物を
確認しました。※ザリガニ、ヨシノボリ、スジエビ、ドジョウ。
水質検査は『川の学校in花輪川』で実施しているものと同じ『COD(※)パックテスト』を
それぞれ全員で実施しました。
※COD:(Chemical Oxygen Demand)化学的酸素消費量…値が大きいほど水の汚れの量が多い。

ビーバー隊は小学校2年まで。川の学校参加条件を満たすまで少し間が有りますが再会を
楽しみにしています。今回スタッフアシストとして参加してくれた高校生の微笑ましい姿
が有りました。ゴミ拾い活動後の休憩中に集めたゴミを高校生一人で分別していました。
それを見たカブスカウト隊が合流して自主的に手伝っていました。
今回の共同活動が今後どの様に進化発展するのかも楽しみです。八千代第2団ホームページ
にも上記、入隊式花輪川周辺清掃活動と川の学校を掲載していただいています。
今後ともよろしくお願い致します。