第12回「川の学校in花輪川」参加者募集開始

2018年6月20日(水)雨

川で遊び! 川に学ぶ!
2018年度「川の学校in花輪川」を開校します。
本日「川の学校」募集チラシを八千代市内全22小学校に配布しました。
「集まれ!、夏休み、川にザブザブ入りたい子どもたち」
募集要項は下記の通りです。

1.日時:2018年7月28日(土)~29日(日) 両日共9:00~
2.場所:花輪川(土橋付近)、八千代農業交流センタ
3.募集定員:40名(小学校3年以上) ※申込み多数の場合は抽選
4.募集締切:2018年7月15日(日) ※当日必着
5.講師:瀧和夫先生・岩井久美子先生(NPO法人水環境研究所)、
福士融先生(元高校教師)、桑波田和子先生(環境パートナーシップちば)
6.参加費:1,100円/人(保険料を含む) ※保護者の参加は100円/人(保険料)
7.持ち物:筆記用具、帽子、タオル、着替え(濡れた場合)、お弁当(2日共)、飲物、
川の中に入れる靴(かかとの無い履物やサンダルは不可)

・川の学校参加(Web)申し込み
・川の学校2018募集チラシ

no images were found

2018年06月20日 | カテゴリー : 川の学校 | 投稿者 : HP管理者

川の学校in花輪川二日目

平成29年7月30日(日)晴れ時々雨

『川の学校in花輪川』二日目(全日程)が無事終了しました。
前日に設置した仕掛けで捕れた生き物を確認後、網を使って捕まえた生き物の数
および班毎に自慢の1匹を発表しました。
午前中、小雨が30分程度降りましたがその後、良い天気となりお弁当を食べて
農業交流センタに移動しました。
午後からはまとめ『生き物がたくさん棲める花輪川大作戦』とその結果を発表し
ました。最後に修了証を全員に授与して全カリキュラムを終了しました。
参加した小学生および保護者のみなさまお疲れ様でした。
来年もお待ちしております。

2017年07月30日 | カテゴリー : 川の学校 | 投稿者 : HP管理者

川の学校in花輪川一日目

平成29年7月29日(土)曇り時々晴れ

『川の学校in花輪川』一日目を実施しました。
八千代緑が丘駅9:00集合。花輪川の散策から始まり、水循環と水のろ過実験。
お弁当の後は水質調査を行い、いよいよ川に入って生き物調べの仕掛けをしま
した。
午後からは黒い雲と涼しい風が吹き雨の心配も有りましたが無事終了しました。
明日もよろしくお願い致します。

2017年07月29日 | カテゴリー : 川の学校 | 投稿者 : HP管理者

川の学校準備

平成29年7月28日(金)晴れ

明日の「川の学校」開校に向け事前チェックを6人程のメンバーで行いました。
生き物を捕獲する仕掛け造りや川中の危険地帯へのロープ張り等気持ち良く
子供達が参加出来る様全域見廻り万全を期しました。
猛暑の中お疲れ様でした。

2017年07月29日 | カテゴリー : 川の学校 | 投稿者 : HP管理者

川の学校チラシ仕分け

平成29年6月28日(水)雨のち曇り

川の学校参加者募集チラシ約8000枚を八千代市内小学校全22校に配布します。
本日、9:30からサポセンにて各小学校の学年別・クラス別にチラシの仕分け
作業を行いました。のべ7名による手作業にてチラシをカウントおよび振り分
け作業を行い約3時間で終了しました。
サポセン常備「丁合機」はチラシ紙質の問題で紙通しが出来ず全て人手作業の
ため時間がかかりました。そして午後、教育委員会設置の学校別ポストへ投
入して来ました。各小学校への搬送は教頭先生や事務員さんがそれぞれ取り
に来るそうで、早ければ明日には子ども達に手渡される様です。
広報やちよ7月1日号にも公募の記事が掲載され、今年もいよいよ「川の学校」
が本格します。メール・電話・FAXやオイコスホームページ経由で申込み
を受け付けます。
7月オイコス例会にて当日の体制や役割分担について打合せを行います。
お疲れ様でした。

2017年06月28日 | カテゴリー : 川の学校 | 投稿者 : HP管理者

『日本ボーイスカウト八千代第2団スカウトディ』共同活動

平成28年9月18日(日)曇り時々雨

本日は、日本ボーイスカウト八千代第2団と共同活動を実施しました。
日本ボーイスカウトでは『スカウトディ』という行事を毎年9月に全国展開しています。
それは地域で清掃活動や奉仕活動を行うプログラムで八千代第2団は例年、八千代台で
募金活動や缶拾いなどを行ってきたそうです。今回、八千代オイコス川の活動をサポート
している八千代習志野地区委員長から今年は花輪川で活動出来ないかとの提案を受け、
9月オイコス定例川作業の日程を変更して企画しました。
秋雨前線と台風16号の影響による荒天でしたが活動予定を一部短縮して決行しました。
 ①開会式
 ②活動1:花輪川~桑納川までのゴミ拾い
 ③活動2:ミニ川の学校(生き物調査、水質検査)
 ④閉会式
開会式では連盟歌斉唱の後、ビーバー隊・カブスカト隊それぞれ1名ずつの入隊式が有
りました。スカウトの証であるネッカチーフを隊長から受け決意表明!かっこ良かったです。
その後、以下グループに分かれて(雨の中)川周辺のゴミ拾いを行いました。
 ①ビーバースカウト隊:開会式会場~花輪橋~基地~高秀牧場~基地
 ②カブスカト隊:開会式会場~尾崎橋~花輪川河口(桑納川)~高秀牧場~基地
ウォーキングの後は高秀牧場で早朝搾りたての牛乳を温め参加者全員で頂きました。
雨のため子供たち自身による生き物調査は中止してオイコススタッフが捕獲した生き物を
確認しました。※ザリガニ、ヨシノボリ、スジエビ、ドジョウ。
水質検査は『川の学校in花輪川』で実施しているものと同じ『COD(※)パックテスト』を
それぞれ全員で実施しました。
※COD:(Chemical Oxygen Demand)化学的酸素消費量…値が大きいほど水の汚れの量が多い。

ビーバー隊は小学校2年まで。川の学校参加条件を満たすまで少し間が有りますが再会を
楽しみにしています。今回スタッフアシストとして参加してくれた高校生の微笑ましい姿
が有りました。ゴミ拾い活動後の休憩中に集めたゴミを高校生一人で分別していました。
それを見たカブスカウト隊が合流して自主的に手伝っていました。
今回の共同活動が今後どの様に進化発展するのかも楽しみです。八千代第2団ホームページ
にも上記、入隊式花輪川周辺清掃活動と川の学校を掲載していただいています。
今後ともよろしくお願い致します。

川の学校in花輪川二日目

平成28年7月31日(日)晴れ一時雨

『川の学校in花輪川』二日目(全日程)が無事終了しました。
まず川の水質調査を行い前日に設置した仕掛けで捕れた生き物を確認しました。
さらに網を使って捕まえた生き物の数および班毎に自慢の1匹を発表しました。
にわか雨が降り出したので早めに切り上げ農業交流センタに移動してからお弁当。
午後からはまとめ『生き物がたくさん棲める花輪川大作戦』とその結果を発表しました。
最後に終了書を全員に授与して全カリキュラムを終了しました。
参加した小学生および保護者のみなさまお疲れ様でした。来年もお待ちしております。

2016年07月31日 | カテゴリー : 川の学校 | 投稿者 : HP管理者

第8回 川の学校開催

【花輪川で生き物調査】

      【花輪川で生き物調査】

【印旛沼での記念写真】

【印旛沼での記念写真】

平成26年7月20日(日)及び21日(祭)の二日間、小学児童24名と保護者17名が参加して川の学校が開催されました。 第一日目は花輪川に入り自然の川と触れ合い、二日目は印旛沼を見学し、印旛沼と花輪川の関係を学ぶとともに豊かな自然や水の大切さやそこに生息する様々な生き物の大切さを実感しました。

集合写真2      上流

P1030572     P1030479

 

P1030765  P1030703

2014年09月25日 | カテゴリー : 川の学校 | 投稿者 : HP管理者