マリーゴールド苗の植栽2024

2024年6月15日(土)晴れ
天候は晴れ。ただ風が弱く蒸し暑いと贅沢を言う。毎年6月は公財)八千代市地域振興財団緑化推進事務所から「サルビア」の花苗を頒布いただき、当会が毎月手入れをしている花輪川の遊歩道両側の花壇に植栽していました。今年から花の色はオレンジとイエローの「マリ-ゴールド」に花種が変更(全369株)となりました。花輪川や花壇について自主的に(週3回以上)手入れをしているS氏が事前準備で植栽の畝を作ってくれており、参加メンバー6人でエリア分けして植栽を開始しました。S氏のレイアウト案で遊歩道側にはオレンジ、反対側にはイエローを配置しました。植栽していくとオレンジとイエローのカラーが鮮やかな対比となり花壇がいっぺんに華やぎました。一時間半位で植栽は終了して当会が誇る秘密兵器(!!)水中ポンプの登場です。花輪川から取水してホースで満遍なく花に水を補給しながら「元気に大きくなれよ!」と声を掛けて今日の活動は終了しました。花壇には今日の「マリーゴールド」の外に今が見頃の「アジサイ」「ゼラニウム」など色とりどりの花が競演しております。是非ご鑑賞に訪れて下さい。レポーターはオイコスメンバー小林でした。