花壇のサルビア

2021年11月01日(月)晴れ
今年6月に植えた740鉢のサルビアは真っ赤な花をこれまで楽しませてくれましたが、陽だまりが恋しい季節となりサルビアの花弁は所々が薄いピンク色に変わりました。
花輪川遊歩道冬の花壇はパンジーに植え替えをしますが、緑化推進事務所からパンー苗の受け取りが11月26日に決まりました。

花壇写真コンテスト

花壇写真コンテストにオイコスも参加しました。
地域の愛好会や学校などがつくった花壇の写真コンテストで一般投票を受け付けています。
※広報やちよ10月1日号(P.7)掲載
期間:2021年10日1日(金)~10月7日(木)
場所:フルルガーデン八千代1F
主催:地域振興財団緑化推進事務所

秋のエコウォーキング2021参加者募集開始

『秋のエコウォーキング』
★★★爽やかな10月の空の下、ウォーキングを楽しみ、清掃活動で社会貢献も行います★★★
1.開催日:2021年10月24日(日)雨天中止
2.集合時刻・場所:8:40八千代緑が丘駅南口モニュメント広場
3.募集人員:申込先着順30名 小学生以上(小学生は保護者同伴)
4.参加費:500円/人
5.コース概略<約7.5Km>
八千代緑が丘駅~公園都市通り~高津小鳥の森~高津比咩(ひめ)神社~高津観音寺~
八千代一号幹線(高津川)~<八千代台公園周辺を清掃>八千代台北子供の森~
八千代台北市民の森~八千代台近隣公園~八千代台駅<解散>
6.注意事項
(a)政府・自治体の緊急事態宣言など状況により中止の場合が有ります
(b)当日ご家庭で検温と体調確認の上、現地では(集合~解散まで)マスク着用をお願いします
(c)受付後ウォーキングおよび立ち寄りポイントでは、なるべく距離をとって行動をお願いします
7.服装:歩きなれたシューズ、歩きやすい服装でご参加ください
8.持ち物:飲み物、タオル、軍手など
9.申込み:http://yachiyo-oikos.jp/eco_entry/
10.締め切り:2021年10月10日(日) ※当日必着
11.結果連絡:2021年10月11日(月)までにメールにてご連絡します

・秋のエコウォーキングポスター

ホタル観賞会参加者募集開始

『ほたる観賞会の夕べ』
~夜の石神谷津にあなたも神秘的で美しいホタルの光をそっと眺めてみませんか?~
1.開催日:2021年8月1日(日)雨天中止
2.集合時刻・場所:18:30貞福寺駐車場(八千代市吉橋804)
3.募集人員:申込先着順40名 小学生以上(小学生は保護者同伴)
4.参加費:200円/人(傷害保険代)
5.注意事項:政府・自治体の緊急事態宣言など状況により中止の場合が有ります
   当日ご家庭で検温と体調確認の上、現地ではマスク着用をお願いします
6.服装:長袖・長ズボン、歩きやすい服装と靴でご参加ください
7.持ち物:飲み物、タオル、虫除け、懐中電灯など
8.申込み:http://yachiyo-oikos.jp/hotaru_entry/
9.締め切り:2021年7月16日(金) ※当日必着
10.結果連絡:2021年7月17日(土)までにメールにてご連絡します

川の学校in花輪川参加者募集開始

『2021年_川の学校in花輪川』
★★★花輪川に入って、生き物たちの生活を、のぞいてみよう!★★★
1.開催日:2021年8月1日(日)雨天中止 予備日8月8日(日)
2.集合時刻・場所:8:00八千代緑が丘駅南口モニュメント広場
3.募集人員:申込先着順20名 小学3年生以上
4.参加費:1,000円/人
5.注意事項
(a)政府・自治体の緊急事態宣言など状況により中止の場合が有ります
(b)当日はご家庭で検温と体調確認の上、マスクを着用して参加お願いします
(c)終了後の解散場所について「花輪川現地」「八千代緑が丘駅」いずれかを選択ください
6.服装:濡れてもよい服装でご参加ください
7.持ち物:筆記用具、帽子、タオル、着替え、飲み物、
  川の中に入れる靴(かかとの無い履物やサンダルは不可)など
8.申込み:http://yachiyo-oikos.jp/?page_id=6101
9.締め切り:2021年7月10日(土) ※当日必着
10.結果連絡:2021年7月12日(月)~7月18日(日)に電話にてご連絡致します

春のエコウォーキング参加者募集開始

『春のエコウォーキング』
★★★爽やかな5月の空の下、ウォーキングを楽しみ、清掃活動で社会貢献も行います★★★
1.開催日:2021年5月30日(日)雨天中止
2.集合時刻・場所:8:45八千代緑が丘駅南口モニュメント広場
3.募集人員:申込先着順30名 小学生以上(小学生は保護者同伴)
4.参加費:500円
5.注意事項
(a)政府・自治体の緊急事態宣言など状況により中止の場合が有ります
(b)当日ご家庭で検温と体調確認の上、現地では(集合~解散まで)マスク着用をお願いします
(c)受付後ウォーキングおよび立ち寄りポイントでは、なるべく距離をとって行動をお願いします
6.服装:歩きなれたシューズ、歩きやすい服装でご参加ください
7.持ち物:飲み物、タオル、軍手など
8.申込み:http://yachiyo-oikos.jp/eco_entry/
9.締め切り:2021年5月10日(月) ※当日必着
10.結果連絡:2021年5月11日(火)までにメールにてご連絡します

 

2021年度「米づくり体験」参加者募集開始

2021年度「米づくり体験」参加者の募集を開始します。

<事業の目的>
 八千代市内北西部地域は、豊かな自然が残り農作物の生産の場でもあります。
 八千代市・東葉高速鉄道沿線に住む子どもたちは食するお米ができるまでの過程や農業、
 田んぼへの関わりは非常に薄いと思います。そこで、市内小学生とその保護者を対象と
 して、米づくりに向き合い、自然の恵みと田んぼ周辺「谷津」自然環境を知り親子(家族)
 共同作業の米づくり体験を通して農業の営みを理解および自然環境保全に興味を持って
 いただくことを目的とします。
<募集人員>
 40名<先着順>定員になり次第受付終了
 ※4月から12月まで年間を通じて参加可能なご家族。
<募集締切>
 2021年4月10日(土) ※当日必着
<参加料(年間)>
 大人3,000円/人+保険料、子ども1,000円/人+保険料
<運営体制>
 運営スタッフ(八千代オイコス会員):約10人
<講師>
 山崎 孝明(農家)、佐藤 孝之(農家)
 金室 彰(オイコス代表理事)
<持ち物>
 着替え、タオル、田植え用の長靴、サンダル、帽子、お弁当、水筒など
<事業の実施>
※原則日曜日。実際の作業日は稲の生育状況や天候を見ながら決定します。
 ①現地説明会(4月25日10:00~)場所:やちよ農業交流センター集合
 ②田植え(5月9日)
 ③草取り(6月~7月)
 ④自然観察会(8月)※田んぼの周辺(里山)の生き物など観察します。
 ⑤稲刈り・ハザ掛け(9月)
 ⑥脱穀(9月)
 ⑦収穫祭(12月)米づくり体験の振り返りと餅つき会を開催します。
<お問い合わせ>
 ◎お問合せ先:NPO法人八千代オイコス 代表理事 金室 彰
 ◎住所:276-0035 千葉県八千代市高津832-1
 ◎電話:070-3998-8851
 ◎E-mail:desk@yachiyo-oikos.jp
 ◎申込みフォーム:米づくり体験参加申し込み

地元八千代の大自然の中で、ご家族共同作業の米づくりを通して子ども
たちには、生きた体験が出来ることをスタッフ一同願っています。
不明点などありましたらお気軽にお問い合わせください。
皆様のご参加をお待ちしています!。

・米づくり募集チラシ

秋のエコウォーキング参加者募集開始

『秋のエコ活動とウォーキング』
★★★快適な秋の日に勝田の自然景観を楽しみ、花見川~新川の散策と、新川遊歩道の清掃活動をしませんか?★★★
1.開催日:2020年10月25日(日)雨天中止
2.集合時刻・場所:9:00勝田台駅南口ロータリー
3.募集人員:申込先着順30名 小学生以上(小学生は保護者同伴)
4.参加費:300円
5.注意事項
(a)政府・自治体の緊急事態宣言など状況により中止の場合が有ります
(b)当日ご家庭で検温と体調確認の上、現地では(集合~解散まで)マスク着用をお願いします
(c)受付後ウォーキングおよび立ち寄りポイントでは、なるべく距離をとって行動をお願いします
6.服装:歩きなれたシューズ、歩きやすい服装でご参加ください
7.持ち物:飲み物、タオル、軍手など
8.申込み:http://yachiyo-oikos.jp/eco_entry/
9.締め切り:2020年10月10日(土) ※当日必着
10.結果連絡:2020年10月11日(日)までにメールにてご連絡します